スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
2時間

“祝詞”の浄書にかかる時間です。

30日は、休み。
今日は世話役員さんが手伝いに来てくれたことでもあるし、昨日のブログにも書いたとおりに外回りの作業に取り掛かろうと考えていたのだが・・・
朝一でご神前の掃除を終えて、ひと休みしていたら一本の電話があった。
「明日、“地鎮祭”ができますか」とのこと。
慌てて、世話役員さんに「できなくなりました」と断りをいれて早速、その準備に取り掛かった。
幸いにも、供物は施主さん側が準備するとのことで私は私のことだけを準備すればよい。
私は、“祝詞”の使い回しはせずにその度に浄書しているが、
時間が無いので施主さんの住所・名前などを、すぐにFAXして貰う。
奉書を七つ折半に折っていたらFAXが送られてきた。
早速、浄書に取り掛かる。
一般住宅の場合、特殊な建物を別にしてその内容が変わることはないが、やはり“祝詞”を一枚浄書するのに約二時間はかかる。
他に“幣束(へいそく)”類は余分に準備しているので大丈夫だ。
何とか、夕方頃には準備も終わり、車に積み込むことができた。
明日は大阪在住の信者さんがご祈願に来るので、その時間の打ち合わせの電話を入れてひと段落ついた。
明日の予報は晴れ。
でも、風があるかも知れない。


| 地 鎮 祭 | 23:31 | comments(0) | - | pookmark |
先生・・・ どうしたんですか?

今日、ご祈願に来た信者に言われた。
どういうことかというと、
階段を上るときや、正座するときなどに・・・
「よいしょ」とか「うぅー」とか「あぁー」とかいう声を出していたそうである。
気付かなかった。
無意識に声が出ていたようだ。
ホントに、情けない。
それでも今日は少し楽になったので、溜まっていた雑事を片付けることにして
通常の仕事を終えてから車で出掛けた。
車の座席は腰がすっぽり収まり、固定されるのでとても楽だ。
けっこう時間が掛かったけれども、大部分の雑用をこなすことができた。
明日からは、少しずつでも「芝刈り」・「草取り」・「落ち葉掃除」をしていこうと考えている。(今の腰の状態では無理は禁物だけれども・・・)


| 日々のご祈願 | 23:40 | comments(0) | - | pookmark |
揃えた


以前から迷っていたのだけれど、“地鎮祭” 用のイスを揃えることにした。
私の車はワンボックスではないので荷室が狭く、パイプイスなど積むのは到底無理だが、これならば嵩張らないので大丈夫だろう。
このイスはアルミ製で折り畳め、例えると我々が「立礼(りゅうれい)」での祭式・作法で使う、“胡床(こしょう)”というものに似ている。
さっそく試してみたが、軽くて・丈夫で・嵩張らなくて・・・ とても良かった。

今日も、腰が痛む。 脚まで痛むような痺れるような・・・
早く治さなくちゃ!


| 地 鎮 祭 | 19:32 | comments(0) | - | pookmark |
年賀状の準備
仕事を終えてから年賀状の準備をした。
今日は、追加の住所録の整理で、
明日は、発送先の選定をする予定である。
今年から、数を減らそうと考えている。
今日は、パソコンの画面を長い時間、見続けていたのでいささか目がくたびれた。
それに、ここ数週間、腰が痛むので尚更だ。(ラグビーで傷めたところが未だに悪い)
季節の変わり目と冷えの所為でもあろう。 体調が悪い。


| 地 鎮 祭 | 21:43 | comments(0) | - | pookmark |
焦った


実は昨日、バッテリーが上がってしまった。
朝、“地鎮祭”に行ったとき、薄暗かったのでスモールランプを点けて走ったが、そのまま点けっぱなしにしていたようだ。
夕方に気が付いたのだが、外ではなく駐車場に入っていたのですぐに充電器で朝までチャージしたら何とか事なきを得た。
ただただ、私の「うっかりミス」だ。
昨日に続き、今日も“地鎮祭”が入っていたので少々、焦ってしまった。
画像では、はっきり解らないが奥のほうに見える低木は「ポンカン」の木である。 周りには「みかん」の木も沢山あり、オレンジ色の花が咲いているようでとてもキレイだった。
春には「みかんの花」のいい香りが漂っているのだろうなぁ。
私は「みかんの花」の匂いが大好きなので、その時期には一度行ってみようと思っている。
今日の天気は、曇りがちではあったが風も無く、暖かかったので汗をかいてしまった。


| 地 鎮 祭 | 21:31 | comments(0) | - | pookmark |
息子のNZ土産


息子が土産を買ってきてくれた。 嬉しいことだ。
「家には何も買ってこなくていい」と言っていたのだけれど、私、家内、娘に買って帰ってきた。(気を遣いやがって・・・ でも、いいところがある)
はっきりとは写っていないが、ラグビーNZ代表[オールブラックス]のロゴ入りの“ネクタイ”と“靴下”である。
本当に嬉しい。
自分には・・・
上級生にジャージを頼まれたらしく、それを買ったら小遣いが足りなくなって、自分のものは何も買えなかったそうだ。 上級生も罪な事をするもんだ。
せっかくの修学旅行、それもラグビーの本場であるNZに行ったのに・・・

さて、滞在中は民泊が主だったが、結構おもしろかったそうだ。 
その話は、追々するとして・・・
楽しい“想い出”も、沢山できたようだ。  よかったな!!!

今朝は朝一で“地鎮祭”に行ってきた。
出発は6時45分。(ちょっと辛かった)
快晴で、背中に朝日が当たり「かちかち山」状態。
気温にしては珍しいくらいに大汗をかいてしまった。
施主さんは、来年挙式する若い人たち。
嬉そうだったなぁ。 
おかげで、こちらもいい気分になれた。

| 地 鎮 祭 | 19:04 | comments(0) | - | pookmark |
美味しかった


常行(高田)の、小手川さんから野菜が届いた。
今回は「チシャ(サニーレタス)」と「ねぎ」。
早速、夕飯で頂いた。
最近、嗜好が変わったようだ。
以前なら、肉 → 野菜を少し ・・・という感じだったが、
今は、野菜 → 肉を少し ・・・という感じか。
先日、家内からも「最近は量が減りましたね」と言われたばかりだ。
それも当然か・・・
来年は、満で五十歳になる。
もう若くないんだから、食べる量も減り嗜好も変わって当然だよなぁ。
(でもその変化は、悪いときも考えられるので注意しようと思っている)

小手川さんは、いつも“季節の野菜”を届けてくれる。
もう少しすると「白菜」と「大根」だ。
これがまた、甘くて美味しいのだ。
本当に、ありがとうございます。 いつも美味しく頂いています。

修学旅行に行っていた息子も帰国して、もうすぐ家に着く。
きっと疲れているだろうから、野菜を食べさせよう!!!

| 地 鎮 祭 | 20:13 | comments(0) | - | pookmark |
「小雪 (しょうせつ)」 の朝


寒かった。 とても、冷え込んだ。
おまけに住宅が密集していて、朝一は陽が当たらないので尚更だった。
でも私にとっては、汗をかかずに済むいい季節になった。(私は汗かきだから夏場は大変なのだ)
施主さんは若い夫婦で、子どもが一人。
隣がご両親の家で、二世帯の家が並ぶことになる。
参列者は、施主さん夫婦に子ども・ご両親・そして、おばぁちゃん。
施主さんのお父さんが写真を沢山、撮っていた。
いい記念になることであろう。
そのような光景を目にする度に、「心して“ご奉仕”せねば!」と思う。
皆さん、とても喜んでくれて、寒かったけれども心がポカポカする、そんな“地鎮祭”が出来たと思う。

戻って、通常の仕事をした。

| おはらい のこと | 19:41 | comments(0) | - | pookmark |
知らなかった

今日は 11月22 日
「 いい夫婦 」の日だそうな・・・
車に乗っていて何気なくラジオを聴いていたら、DJが言っていた。
知らなかった。
「仲良くしてますか?」・「会話をしてますか?」などなど・・・
仲がいい・悪いではなく、正直、長く“夫婦”をしていると・・・
そうそう会話がはずむものでもないと思うのだが・・・
皆さんは、どうですか?

今日は、OB会の役員会があった。
議題の第一は「全国大会の募金活動について」だ。
今年もその時期になった。
本大会まで残すところ、1カ月余り・・・
我々OBも(今は保護者の立場でもあるが)募金活動で頑張らなきゃ!!!


| よもやま話 | 22:49 | comments(0) | - | pookmark |
到来物



今年も「柿」が届いた。
遠州(静岡)は 敷地(しきじ)特産の「次郎柿(じろうがき)」である。
大きめで姿の良い、とても美味しい柿だ。
亡き父はこの柿がとても好きで「朝飯がわりだ」と言って、毎朝のように食べていた。(1個食べると満腹になる)
今年も豊作だったようだ。
年末になると「ころがき」という干し柿が届く。(次郎柿とは別種)
それがまた、とても美味しくて毎年、楽しみにしている。
季節の到来物は、ありがたいものだ。


| ご神具のこと | 23:32 | comments(0) | - | pookmark |
| 1/3PAGES | >>