スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
イカン イカン

実は今日、
ご祈願に来た信者さんに
「先生、疲れた顔をしてますね」 と言われてしまいました。
本当かな!?
自分では、その自覚はないのですが
仕事が終わって鏡を見てみたら・・・
なるほど、
そういえば目の下に隈が少しあるような気がしました。
疲れているのかな!?
でも、イカン イカン
人に気付かれるようじゃ イカン
反省です。

さて、明日は “地鎮祭” に出掛けます。
天気予報は、雨が60パーセントとなっています。
仕方ないですね。
けれども、精一杯お勤めしてきます。


| 地 鎮 祭 | 21:40 | comments(0) | - | pookmark |
仕方の無いことだけど・・・


現場は、大分市横尾
つい最近、造成された住宅地の一角です。
業者は、株式会社 坂井建設 さん。
施主さんは、若いご夫婦ですが、
その二人のお嬢ちゃんの、可愛いこと可愛いこと・・・
大げさではなく
私も含めて男たちは皆、メロメロになってしまいました。
ほんと、写真が無いのが残念なくらいです。
鍬入れも、玉串奉奠も・・・
ヨチヨチ歩きながら、小さな手を使ってしっかりと出来ました。
ピョコンと頭を下げる、その姿が特に印象的でしたね。
ただ一つ
隣や近くの現場の工事の音が大きくて・・・
それが残念ではありました。

仕方の無いことなのですが・・・


| 地 鎮 祭 | 19:04 | comments(0) | - | pookmark |
立ちくらみ

最近、立ちくらみがします。
特に、ここ数日がひどいのですが・・・
どうしたのだろう? まさか・・・
私が貧血なんてことは無いと思いますが・・・
ま、そのうちに治るでしょう。

今日、久しぶりに息子と電話で話しました。
「調子はどうだ?」 と聞くと
「まぁ、いいです」 とのこと。
息子が、こういう答え方をするということは、
きっと、調子が良いのでしょう。
尤も、毎日の テーピング は必要ですが、
「試合に出ても良い」 と言われたそうです。
正直、また心配事が増えることにはなりますが、
復帰できたことは良いことだと、
素直に喜びたいと思っています。
本当に、おかげさまです。

それにしても・・・
負傷してからの、この一年半は・・・
本当に長かった。

明日は、 地鎮祭 を依頼されています。
準備も万端だし、
息子の元気な声も聞けたし
今夜は、ゆっくりとした気持ちで眠れそうです。

| よもやま話 | 22:20 | comments(0) | - | pookmark |
「先生が夢に出てきてくれて・・・」 と

今日、ご祈願に来たおばあちゃんが嬉しそうに話してくれました。
何でも、
私が夢に出て、「もう大丈夫!」 ・ 「良くなった」 と言って
金襴で出来た 上着 を着せ掛けてあげたそうです。
この方は、初期からの信者さんで年齢は八十歳を越えています。
矍鑠としておられたのですが、最近になって体調を崩してしまい
“お加持”を数回、続けて行いました。
その甲斐あって、順調に回復していたのですが、
そんなときに私が、おばあちゃんの夢枕に立ったようです。
とても嬉しくなって、お礼参りを兼ねて報告に来てくれた訳ですが
なに、
嬉しいのは私の方です。
亡き父 (初代教会長) が信者さんの夢に出る、という話は時々聞きますが
私が出た、ということを聞くのは今回が初めてです。

我々が信者さんの夢に出て励ます・・・
なんて素晴らしいことでしょう!

おかげで今日は、気分良く一日を過ごせました。



| 家 の お は ら い | 21:03 | comments(0) | - | pookmark |
「相変わらず 早いですね」 と

工事担当者の方から言われました。
今回は台風の影響か、前日からの雨が降りしきる中での
地鎮祭となりました。

現地は、佐伯市弥生
業者は、住友林業株式会社 大分支店さんです。

私が何故、早く行くのか?
それは、何が起こるか分からないからです。
現地の状況 (例えば 車の寄り付き)
天候 (雨や風) 
地面の状態 ・・・ などなどで、準備に掛かる時間が大きく変わります。
施主さんにとっては 人生最大 ともいえる事業です。
どのような状況でも、最良の状態で工事の取り掛かりとなる 地鎮祭 を
お勤めして差し上げたい、と私は考えています。

おかげさまで今回は、画像でもお解かりのように、
地面は固く締まっていて、何の問題もありませんでした。

降り続く雨の中、ポンチョを着て準備を進めましたが・・・
これからの季節・・・
雨は辛いですね。

| 地 鎮 祭 | 21:47 | comments(0) | - | pookmark |
これが “差別化”・“差異化” というものかな?

天気晴朗なれど・・・
風が強かったです。

現地は、国東市安岐町。 大分空港の直ぐ近くです。
業者は、住友林業株式会社 大分支店さん。
新興の住宅地で、広めの敷地に住宅が建ちます。
施主さんは壮年のご夫婦で、息子さんがビデオ撮影も兼ね、
そして、おじいちゃんも出席されていました。
さて、今回は強風が予想され、距離も離れていたので
準備に余分な時間(風対策のための)が掛かるので、早めに出ました。
現地に着いたら・・・
高台ということもあって、予想以上の強風が吹いていました。
幕が風ではらみ祭壇を倒さないように少し離して組んだり
神離(ひもろぎ)・三方・大麻(おおぬさ)・玉串 等々が飛ばされないように
固定したり・・・
時間を掛けて、慎重に準備を進めました。
おかげさまで粗相もなく、滞りなく終了。
次が控えているので片付けを急ぎ、挨拶を済ませて
一路、大分に向けて早々に出発。


着いてみて、びっくり!
私の分担以外は準備万端、既に出来上がっていました。
それはまるで、レンタル屋さんが入っているのかと見紛うばかりの立派さでした。
業者は、福岡県に本社を置く 株式会社 ユー企画さん。
今回が初めてのお付き合いとなります。
挨拶を済ませ早速、準備に取り掛かったのですが・・・
とにかく、驚きです。

テントは、3.6M×5.4M の大きさで
下にはコンパネを敷き詰め
紅白幕も全体に張り((風ではらまないようにロープで支え)・・・
おまけに、何と言っても凄いのが 胡床(こしょう)  椅子のこと
まで準備していたということです。
その、置き方も正確で (胡床には 置く向き があるのです)
正直、これには驚かされました。 (レンタルではなく 自社所有なのです)
でも、聞くところによると、いつもこの準備をされているとのこと。
脱帽です。 何も言うことはありません。
建物は二階建て・戸数20の、レオパレス21さんのアパート。
施主さん、レオパレス21の関係者、そして、工事担当者の
大人数での地鎮祭となりました。
相変わらず風は強く吹いていましたが、滞りなく終了。
四方祓いも、敷地が広く距離があったのですが
心を込めて、祓いました。

準備や片付けの最中に、社員の方々といろいろな話をしたのですが・・・
今日の二件の地鎮祭では、お互いの価値観が
ピタッと合っていたと感じられました。
もしかすると、これが “差別化”・“差異化” というものなのかと・・・
それが合致するということが、これほど良いものかと、
まざまざと思い知らされる、良い経験をすることが出来ました。


| 地 鎮 祭 | 22:15 | comments(0) | - | pookmark |
“差別化” って ?

最近よく、 “差別化” という言葉を目にしたり、耳にしたりします。
とても気になるのですが、実際のところ
未だ、その意味が深く理解できていません。
差別化 ?
差異化 ?
同じような意味なのでしょうが・・・
私の仕事の内容から考えてみると・・・
明確な答えが出てきません。
ひょっとしたら・・・
特に [ 地鎮祭 ] や [ 家の おはらい ] では
無意識のうちに、やっているのかも知れませんし、
私の場合は、そのようなことを考えるべきでは無いのでしょう。

今日は、地鎮祭の 式次第 を見直す作業をしました。
半日以上の時間が掛かってしまいましたが、
シナリオにも成り得るものになったと満足しています。


| 地 鎮 祭 | 20:11 | comments(0) | - | pookmark |
美味しい お茶 を頂きました

とても美味しい お茶 を、頂きました。

業者は、住友林業株式会社 さんで、
工事の契約をされたのは、住友林業株式会社 広島支店 さん。
そして、直接の工事を担当されるのが 住友林業株式会社 大分支店 さん、
という形態での 地鎮祭 となりました。
こういうことは、年に何度かあるのですが
最初の電話のときに、見慣れない 市外局番 を目にすると少し戸惑います。
現地は宇佐市で、掩体壕郡の近くです。
施主さんは、ご主人がもうすぐ定年を迎えるご夫婦。
何でも、地元の高校を卒業され、40年間、広島に在住されたとのことで
今朝早く、今日の地鎮祭のために出てこられたとのこと。
奥に見える足場の掛かった家がご実家だそうで、施主さんのご両親がお住みです。
例によって、早く着き過ぎました。
皆さんと挨拶を交わし、早速、準備に取り掛かります。
天気予報はよくなかったのですが、どんどん回復していくのが嬉しかったですね。
準備が終わった頃、施主さんの奥さんが お茶 を淹れて下さったのですが、
そのお茶の美味しかったこと美味しかったこと・・・。
茶葉が良いのか、水が良いのか・・・(多分、両方良いのでしょう)
感激しました。
まだ、時間に余裕があります。
そうしたら、おじいちゃんが、戦争中や戦後のことをいろいろと話してくれたのですが
その頃のことを実体験として知らない私には、とても勉強になりました。
ご夫妻ともお話しさせてもらいました。
聞くところによると・・・
広島で留守番している娘さんにアレルギー体質があるそうで、
家を新築することに大きな不安をお持ちのようでした。
私も知り得る限りのことをお話ししましたが、少しはお役に立てたかな!?
ご神事は滞りなく終了。
皆さん、とても喜んでくれました。

ご神事が終わって、また お茶 を淹れてくれましたが、
またまた美味で、緊張と疲れが吹っ飛びました。

| 地 鎮 祭 | 21:43 | comments(0) | - | pookmark |
会議

OB会の役員会議があり、出てきました。
議題は・・・
結構、重要な案件があって時間も掛かってしまいました。
去年までは息子が最終学年でもあり、
私も保護者会の役があったので、OB会の仕事は免除されていたのですが・・・
また、復活ということです。
母校、大分舞鶴高校は来年が創立60周年ということで
それに伴い、OB会も記念事業をすることになり、その担当。
そして、OB会報の編集を担当・・・
それでなくても来年は
社殿造営40周年記念大祭
そして、父である初代教会長の
20年祭(仏教でいう 法事)。
何だか、大変な一年になりそうです。
実は私のところは
私が24回生で、弟が27回生(弟はラグビー部ではありません)
そして、息子が56回生と
3人、卒業生がいるのです。
出来る限りのことは協力させてもらおうと考えています。

もちろん、仕事最優先ですが・・・


| 地 鎮 祭 | 20:10 | comments(0) | - | pookmark |
復帰

「今日から練習に復帰します!」 と、息子からメールがありました。
おかげさまで完治したようで、私共も安心しています。
ただ・・・
膝の怪我で出遅れたこともあって、本人は焦り気味のようです。
もちろん、体育会ラグビー部に所属している以上は
部に貢献しなければいけないのは当然のことなのですが・・・
完全な体でないと・・・

ジレンマですね。

私には、
「焦らないで一歩一歩進め!」 としか返事が書けませんでした。

| 地 鎮 祭 | 20:56 | comments(0) | - | pookmark |
| 1/2PAGES | >>